はえぐせをしっかり見てから

クセを活かすカット。
クセを修正するカット。
襟足にはえぐせのある方いらっしゃいますか?
今回は「クセを修正するカット」
です。
↑襟足の右側が右に向かって生えている
生えグセがあります。
左右対称に真下にとかしてカットすると
乾いたときに左右の長さが違ってしまいます

なぜなら、乾くとクセのまま右に流れてしまうからです。


↑ここですね…強い生えグセは
⤵︎クセや毛流れを読んでカットすると…
下の写真のように生えグセが無くなっています!
クセに逆らわず、乾いた髪の動きを想定してカットすると仕上げが簡単になります。
ハンドドライで乾かすだけで
クセどおりに髪が楽に乾いてくれるからです^_^

お客様お一人おひとり生えグセがあります
みんな同じカットの仕方ではダメです。

なので、しっかりカウンセリングして
なりたいスタイルを決めて
生え方生えグセを見極めてカットをしていきます。
カットの差でスタイルの再現性は全く違います。

カット!お任せください!

美容室 ストロボ HAIR DESIGN

ストロボ HAIR DESIGNの基本情報です。 Instagram→ strobo2019official Instagramでは予約状況やヘアスタイルを 投稿してます。

0コメント

  • 1000 / 1000